どうも、チンパンジーまさるです。
先日、韓国旅行で龍山にある『THE GUNDAM BASE アイパークモール店』(以下ガンダムベース)に訪問してきたのでご紹介します。
ガンダムベースは日本だと東京と福岡の2店舗のみの出店ですが、韓国では12店舗も存在しています。
明洞、江南、釜山などにも出店しているようで、そのなかでも一番の規模なのがアイパークモール店だそうです。
I'Park MALL(アイパークモール)6階に存在し、龍山駅と直結している商業施設となっているため観光のついでに立ち寄りやすいです。
ちなみに同フロアに『アニメイト ソウル龍山店』も出店しているおり、ホビー好きの方にはたまらない場所かもしれません。
韓国のガンダムダイバーズに突撃!
さて、訪れたのがクリスマスシーズンだったため、ガンダムがクリスマス装備へと換装していました(笑)
HGやMG、PGなど基本的なガンプラはもちろん、塗料なども置いており品揃えはかなり豊富です。
もちろん、ガンダムダイバーズ限定品も置いています。
ガンダム以外の商品も少しだけ置いていました。
店内には『魂ネイション』の展示コーナーもありましたが、なにやら改装中?のようだったので見ることはできませんでした。
気になるお値段ですが・・・輸入品というのもあり日本より高めです。
なんと!HGクアンタでさえ19200₩もします。(1920円くらい)
HGなどのメジャーな商品は豊富ですが、旧キットなどは置いていませんでした。
僕自身、最近のガンプラ事情には疎いのですが、ガンダムフロント時代は再販された旧キットが置いていたのを覚えています。
置いているのはあくまでもメジャーな商品だけなので、韓国で古いガンプラを探すなら、東大門にある『昌信洞(チャンシンドン)文具・玩具通り』で探したほうがいいかもしれません。
韓国限定品などもなかったので、日本の観光客が買うような商品はあまり無いと感じました。(時期が悪かっただけ?)
逆に「韓国在住者でガンプラが欲しい」、「日本でガンダムベースに行く機会がない」という人にはかなりオススメですね。
まるで日本にいるような気分に浸れるので、普通に見て周るだけでも楽しめました。
同フロアに『アニメイト』などの様々なホビーショップが出店しているので、韓国旅行ついでにアイパークモールに立ち寄ってみるといいでしょう